AIの時代、愛を込めて生きる
人とつながる
世界とつながる
社会とつながる
未来へつながる
校舎
keyvisual_1
keyvisual_2
keyvisual_3
keyvisual_4
keyvisual_5
keyvisual_6
previous arrow
next arrow
モバイル版AIの時代、愛を込めて生きる
モバイル版人とつながる
モバイル版世界とつながる
モバイル版社会とつながる
モバイル版未来へつながる
モバイル版校舎
mobilekeyvisual_1
mobilekeyvisual_2
mobilekeyvisual_3
mobilekeyvisual_4
mobilekeyvisual_5
mobilekeyvisual_6
previous arrow
next arrow

校章・校歌

校章の由来

心という文字に,聖母マリアの5つの御徳である

愛徳 純潔 謙遜 信頼 勤勉

を音楽の五線として施したもの。

この校章は鹿児島純心学園の象徴です。

純心讃歌(校歌)

一、百合のつぼみの そのごとく
清けき真理 胸に秘め
のぞみの星を 慕いつつ
あゝわれ今日も おとないて
雄々しくきそわん 永遠の日を

二、光をあびて咲きいづる
けがれを知らぬ うたごえは
紫紺の空に こだまして
照らせよ暗き この世をば
はなてよ 香り 百合の花

聖母讃歌 Tota pulchra es Maria

Tota pulchra es Maria  O Maria Tota pulchra es
Et macula originalis non est in te
Tu gloria Jerusalem  Tu laetitia Israel Tu honorificentia populi nostri
Tu gloria Jerusalem  Tu laetitia Israel Tu honorificentia populi nostri
Maria Maria  Maria
Tota pulchra es pulchra es Maria.
Maria  Maria  Maria
Et macula non est  non est in te
Maria Tota pulchra es

タイトルとURLをコピーしました