AIの時代、愛を込めて生きる
人とつながる
世界とつながる
社会とつながる
未来へつながる
校舎
keyvisual_1
keyvisual_2
keyvisual_3
keyvisual_4
keyvisual_5
keyvisual_6
previous arrow
next arrow
モバイル版AIの時代、愛を込めて生きる
モバイル版人とつながる
モバイル版世界とつながる
モバイル版社会とつながる
モバイル版未来へつながる
モバイル版校舎
mobilekeyvisual_1
mobilekeyvisual_2
mobilekeyvisual_3
mobilekeyvisual_4
mobilekeyvisual_5
mobilekeyvisual_6
previous arrow
next arrow

高校入試情報こちらから

2026年度 高校入試情報

コースS特進コースG探究コース
入学試験日2026年1月16日(金)
出願資格各コース共通2026年3月に中学校卒業見込みで、本校を第一希望とし、次の条件を満たすもの
①純心の教育方針を理解し、明確な入学の志望動機があること
②入学後の高校生活に明確な目的意識を持っていること
③出身中学校が推薦するもの
第3学年の9教科評定値の合計35以上27以上
その他の成績基準第3学年の国数英の評定値の合計が12以上なし
出席状況3年時の欠席日数が7日以内
願書受付期間WEB出願 2025年12月1日(月)~12月24日(水)⇒生徒・保護者が入力
推薦書類提出期間 2026年1月5日(月)~1月10日(土)[平日9:00~17:00、土曜日9:00~13:00]
⇒中学校が作成して提出
選抜方法作文・面接
提出書類入学願書(WEB入力)・学校長の推薦書・成績証明書
入学検定料10,000円
合格発表日2026年1月20日(火)

「9教科評定値の合計」には,下記の①~④による基準でそれぞれ1ずつ加点する。ただし,加点対象は2項目まで。

①「3年次に皆勤(無遅刻・無欠席・無早退)であること」     

 ②「部活動,または個人の活動において,中学在学中,継続して熱心に活動したもの」

③「生徒会活動やボランティア活動において顕著な活動があること」  

④「実用英語技能検定・日本漢字能力検定・実用数学技能検定などで3級以上取得していること」    

ただし,英検準2級取得の場合は2を加点する。

コースG探究コース
募集定員定員(120)の20%
入学試験日2026年1月16日(金)
出願資格2026年3月に中学校卒業見込みで本校を第一希望とし、次の条件を満たす者
①本校の教育方針を理解し、明確な入学の志望動機があること
②入学後の高校生活に明確な目的意識を持っていること
願書受付期間WEB出願 2025年12月1日(月)~12月24日(水)⇒生徒・保護者が直接入力
書類提出期間 2026年1月5日(月)~1月10日(土)[平日9:00~17:00、土曜日9:00~13:00]⇒中学校で作成して提出
選抜方法①中学時代に頑張ったことのプレゼンテーション
②プレゼンテーションについての質疑応答
合否判定の方法3年時の9教科評定+プレゼンテーションの評価
【プレゼンテーションについての評価】
①プレゼンテーション
②質疑応答に対する受け答え
③発表内容
提出書類入学願書(WEB入力)・調査書・志望理由書
入学検定料10,000円
合格発表日2026年1月20日(水)
タイトルとURLをコピーしました